BLOG

酒のつまみに最高!ホヤがベルクで買えるって本当?実際に行ってみた

ホヤが恋しいあなたへ

東北では当たり前だったホヤが、今住んでいる場所では全然売ってない…。
関東でもホヤが食べたいなーなんて思ったことありませんか?

お酒好きにはたまらないホヤが、実はスーパー「ベルク」で買えるんです!

これは、ホヤ好きや東北出身者にとってかなり嬉しいニュースですよね。

ホヤがなかなか買えない理由

ホヤがなかなか買えない理由

ホヤは鮮度の落ちが早く、全国どこでも売られているわけではありません。

特に東北以外では、

  • 「ホヤって何?」
  • 「売ってないよね」
  • と言われることも少なくありません。

    そのため、ホヤをスーパーで見つけたときは即買いが正解です!

    旬も限られていて、通年買えるものでもないので、見かけたタイミングがチャンスなんです。

    ベルクでホヤが買えるって知ってた?

    ベルクでホヤが買えるって知ってた?

    関東を中心に展開するスーパー「ベルク」では、期間限定でホヤを販売していることがあります。

    実際に私もベルク新浦安店で購入してみました。

    驚いたのは、その鮮度の良さ。

    水揚げ直後とほとんど変わらない新鮮さで、口の中に海の香りがふわっと広がります。

    市場を介さずに弊社とベルクさんが直接やりとりしているからこそ、この鮮度が実現できているんです。

    これは本当にすごい…と感動しました。

    買えるタイミング・売り場情報

    買えるタイミング・売り場情報
    ホヤは主に初夏(5〜7月)に出回ることが多く、ベルクではこの時期に販売される可能性が高いです。

    売り場は、店舗の鮮魚コーナー。

    ホヤのほかにも、東北産を中心とした新鮮な魚介が並び、季節の海の幸を堪能できます。

    見つけたら即カゴに入れましょう!

    もし売られていなかった場合は、ぜひ店員さんに「ホヤの入荷予定」を聞いてみてください。

    店舗によって入荷時期が異なることもあるので、こまめなチェックが吉です。

    ホヤのおいしい食べ方とお酒との相性

    ホヤのおいしい食べ方とお酒との相性
    ホヤはそのままお刺身で食べるのが基本。

    でも、ポン酢・三杯酢・白だしなどで和えるとクセが抑えられ、初心者でも食べやすくなります。

    特におすすめなのが、日本酒や焼酎との組み合わせ。

    「ホヤと酒さえあればご機嫌」なんて言う東北人も多いのではないでしょうか?

    塩辛やキムチ漬けになったホヤも、しっかり味が染みていてお酒が進みます。

    ホヤの栄養価と健康効果とは?

    ほやの栄養素
    実はホヤって、栄養もすごいんです!

    鉄分・亜鉛・グリコーゲンなどのミネラル類が豊富で、さらにタウリンやビタミンも含まれています。

    疲労回復や美容、生活習慣病予防などに効果が期待されていて、まさに“海のスーパーフード”。

    ▶︎ ホヤの健康効果はこちらで詳しく紹介しています。

    美味しいだけじゃないなんて、得した気分になりますね。

    まとめ:ベルクでホヤが買える今がチャンス!

    「売ってない」「どこにもない」と思っていたホヤが、身近なスーパーで買えるって嬉しいですよね。

    この記事を読んだあなたは、ぜひ次にベルクへ行ったとき、鮮魚コーナーをチェックしてみてください。

    東北出身の方も、ホヤ好きな方も、思わずテンションが上がるはず!

    ホヤの香りと味で、家にいながら地元の海を感じられるはずです。

    -BLOG